子育てひろば
ご利用にあたって
子育てひろばは、就学前の乳幼児と保護者を対象に、自由に遊び、交流しながら子育ての仲間づくりや情報交換ができる場所です。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
開館状況やイベントのお知らせなどの最新情報はXやインスタグラムでも配信していますので、ぜひご利用ください。



ご利用にあたってのお願い
- 子育てひろばは、就学前の乳幼児と保護者の方が一緒に遊ぶ場所です。お子様から目を離さないようにしてください。
- 貴重品の管理は各自でお願い致します。
- 使った絵本やおもちゃは片付けましょう。
皆さんが楽しく利用していただけるよう、ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。
小松川健康サポートセンター内子育てひろば
小松川健康サポートセンター子育てだより
共育プラザ平井 子育てだより
小松川健康サポートセンター
一時預かり
通院や学校行事への参加、育児にお疲れになった時やリフレッシュしたい時などお気軽にご利用下さい。子育てひろばにて、お子様をお預かりします。
ご利用までの流れ
- ①共育プラザ平井子育てひろばまでお越しいただき、面談時にご提出いただく書類一式をお渡しします。
- ②面談日をお電話または子育てひろばにてご予約下さい。(当日その場でのご予約も可能です!)
- ③面談予約日に、記入済みの申請書類をご持参の上、お子さんと一緒に子育てひろばまでお越しください。
- ④面談後利用決定となり、その翌日からご利用いただけます。
- ※ご利用は江戸川区にお住いの満1歳児~就学前までの乳幼児で、事前登録・利用予約をしていただいた方に限ります。
- ※事前登録に係る申請書類一式は共育プラザ平井子育てひろばにございます。
- ※面談には予約が必要になりますので、必ずお電話か施設にお越しいただき、面談の予約をお願いします。
一時預かりの詳細は、こちらのパンフレットをご参照ください。
おやこサークル
おやこサークルとは…同じ目的を持つ親子が仲間と集まって自主的な活動を行うサークルです。
仲間づくりや情報交換など子育て中の保護者や地域の子供達が交流を深められる活動です。
プラザを利用している方3名以上で活動ができます。
内容は親子で楽しめるもの、またはママリフレッシュのものといたします。
活動場所はプラザ全館、お部屋をお貸しします。平日9時から (長期休業日を除く)
現在は、陶芸サークル・野菜づくりのサークルがあります。活動を見学したい、サークルに入りたい、サークルを作ってみたい方、職員にお声がけください。



お部屋紹介
2F 多目的室

2F 庭園

3F 多目的室
